アツイ〜w
暑い日が続いていますねf^^;
わたしも少し夏バテ対策に、辛いものを食べているのですが、
みなさんはいかがでしょうか?
そんな辛いお料理の中でも、昔から我が家や居酒屋さんでも人気なのが
「 豚キムチ 」です^^
美味しい作り方のコツは「 歯ごたえ 」を意識すること♪
この記事を読んでくださっている方々も、豚キムチが好きな人が多いかと
思います♪
美味しいし、栄養も取れるし、身体にご褒美になりますね^^
それでは今日も作り方をご紹介していきますね♪
目次[表示]
豚キムチのポイントは「 歯ごたえ 」
今回ご紹介する豚キムチで大事にしたいのは「 歯ごたえ 」なんです。
そのために、キムチ以外の野菜も追加していきます^^
そうすることによって、発酵食品であるキムチの栄養素や、豚肉の
ビタミンなどもに追加して栄養が補充できる作戦です♪
美味しいし、栄養も増えて、食べる量のカサ増しもできて便利ですw
それでは材料などのご紹介にうつっていきます^^
(1) 豚キムチの材料
1〜2人前
・材料:A
キムチ 100g
ニラ 1束
刻みネギ 少々
・材料:B
豚バラ肉 100g
キャベツ 100g
玉ねぎ(小さいの) 半分
・調味料
チューブのショウガ 少々
チューブのニンニク 少々
液体キムチの素 少々
塩コショウ 少々
ごま油 少々
・その他
野菜などを煮るお湯 フライパン1杯
お湯に入れる塩 少々
今回は、ご褒美部のレシピの中では材料が多めかもしれませんf^^;
ただ、美味しくできますので楽しみにしておいてくださ〜い♪
(2) 美味しい豚キムチ|材料の用意にもコツあり
まずは、できれば材料を「 それぞれのお皿に分けて準備 」を
していきたいと思います。
これはコツの一つ目なんです^^
実は、豚キムチを美味しく作るのが難しいポイントが「 手際よく
作れなくて、全体に火が通りすぎること 」なんですねf^^;
・肉が固くなる。
・キムチも他に入れた野菜もしなしなになる。
・全体的に味が濃くなってしまう。
といったところが、主な失敗の要因と味だと思います。
調理の手際をよくする準備も、調理の一つと思って取り入れて
みてはいかがでしょうか?
洗い物が少し増えますが、油のキツイ洗い物でもないので
負担はそこまで増えないので、その点もご安心ください^^
(3) 豚キムチの作り方|ほとんどの材料をゆでます
まずは、材料を全て調理できるような大きさに切ったら
フライパンにお湯を沸かします。
ここが第2のコツで「 材料をゆでちゃう 」ってところが
ポイントです。
焼いて火を通すより、数倍調理が簡単なんです♪
ゆでると言っても、後で全体で絡めて焼くので、ある程度の
火を通すのと、食材のアクを取ってスッキリした味わいにしたい
ってイメージです^^
お湯に入れる順番は「 材料B 」の、たまネギ、肉、最後にキャベツを15秒ほど
ゆでたら終わりです。
ざるにすくって水気を切りましょう^^
(4) 豚キムチの作り方|今回も歯ごたえ命で手短調理♪
ここからも豚キムチの作り方のコツです。
「 手短な調理 」でいきましょう^^
さっきの工程で、ある程度の火は通しているので、塩コショウと
かけてにんにくとショウガで「 まるで野菜炒め 」状態を作ります。
そこに、キムチを投入。
全体を手早く混ぜ合わせます。
そして、キムチの素を入れて味を整えたら、ニラを投入し軽く
混ぜます。
良い感じに混ざったら、最後の仕上げにごま油で魔法をかけてあげます^^
そしたら軽く炒めて完成です♪
お好みなのですが、わたしは「 キムチをさっと炒める派 」ですが、 しっかり炒めるのがお好みの方は、しっかりで大丈夫ですよ^^
(5) 美味しい豚キムチの盛り付けと実食
さて、せっかく歯ごたえが残っているので急いで盛り付けちゃいましょうw
真ん中が少し高くなるように盛り付けて、ネギを散らして完成です♪
ご飯にもビールにも合う最高の一品ですね^^
どちらのお代わりも止まらないですねw
おわりに
いかがだったでしょうか?
今回は、夏の定番豚キムチを、キャベツなどでアレンジしたものを
ご紹介しました^^
「 豚 」と「 キムチ 」だけの豚キムチより、こちらのほうが、わたしは
リピートして食べたくなっちゃう魅力が、不思議とありますね^^
みなさんの豚キムチのレパートリーの一つに追加してもらえると
とっても嬉しいです。
野菜もとれて、みんなも喜んでくれてご褒美になりますよ〜^^
ぜひお試ししてみてくださ〜い♪